「珍しいノベルティがあると助かるんだが」

そんなあなたにオススメしたいのが

CNF製クリップ

こちらです。

くまモンビレッジ様にて販売中

CNF(セルロースナノファイバー)とは木の繊維をナノレベルまで細かくほぐすことで誕生したバイオマスな素材のことで、

  • 鉄の5倍の強度で、1/5の軽さ
  • 木材なので、カーボンニュートラル実現に貢献できる
  • 線膨張比率が低い(ガラスの1/50程度)
  • 分解されやすいため、廃棄されても土に還るスピードが早い

などの特徴をもつ素材です。

つまり、紙と同じ成分でありながらも強度は全然違います。

SDGsに貢献できるノベルティ

SDGsにも貢献しますので、

上司の方より

「SDGsの取り組みは進んでいるのか?」

と指摘されたとしても

「もちろんです!このCNF製クリップで進めてますよ」

とアピールすることが可能です。

といいますのも

・木材として成長している間に二酸化炭素を吸収

・廃棄し燃やされた後に二酸化炭素を排出

と二酸化炭素を排出するだけでなく、吸収してくれるためサーマルリサイクルに該当します。

だからとってもエコ。

全国的にも珍しい

しかも、この商品。

全国的にも珍しいノベルティです。

「CNF クリップ」で検索してみて下さい。

あまりヒットしません。

だからこそ、このノベルティを取引先に渡したら

「えっこれ何?」

話題作りにもピッタリです。

その勢いで商談に持ち込みましょう!

CNF製クリップで営業成績がうなぎ上りになるかもしれません。

あくまで可能性ですので、実際の営業成績UPにつきましてはお約束致しかねます。

CNF製クリップの弱点

メリットばかり強調させて頂きましたが、弱点もあります。

それは若干の反りが発生することです。

自然由来の素材につき、空気中の水分が出入りします。

その結果、1、2㎜程度の反りが発生する場合があります。

ほとんどのお客様は気にならないとのことでしたが、一部のお客様より

「反りが無い方がいいよね~」

とのご意見を頂きました。

一方で

「反りがあった方が自然ならではの商品っぽくていいよね!」

といったコメントもございます。

感じ方は人それぞれですので、気になる方は実際に現品を見てご確認願います。

素材ご確認用サンプル品もございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

一般的な紙クリップとの違い

ネットで販売されている紙クリップは当社と同じCNFを活用している、もしくは硬度が高い紙を活用しているようです。

「すでにCNFを活用している業者があるの?だったら違いって何?」

と思われますよね。

大きな違いは紙クリップにデザインをプリントできるかどうかです。

特殊なプリントですので、対応できる業者は限られています。

そのため

あなたの会社の名前やデザインなどプリントしたい方には、当社のCNF製クリップはピッタリです。

イベントでの配布にも最適

珍しい企業ノベルティなので、話のネタにもなります。

さらに、クリップは書類を挟んでいる関係上、お客さんの目につきやすいメリットも!

何度も貴社の名前を見ることで貴社に対する親近感UPにも貢献。

単純接触効果に通じますので、貴社に対する好感度や評価が高まる可能性もあります。

単純接触効果とは

相手に何度も繰り返し接触することで、徐々に好感度が上がっていく心理効果のことです。

頻繁に目に触れたり、聞く機会が増えると、その相手に対して良い印象を持つようになるとされています。

価格は250円/枚

さて、興味が湧いてきましたか?

というよりここまでお読み頂いた時点で湧いていますよね?

でしたら試しましょう!

50×250円/個=12,500円(税別)から (送料無料)

会社へ申請しやすい価格です。

既製品にはない特別感のあるノベルティを1万円台から入手できます。

購入するなら早い方が有利

あと最後にもう一言だけ。

「しつこい!」

と思わないで下さい。

このCNFクリップを使ってPRできる一番のチャンスは今です。

なぜって。

まだCNF自体があまり世間に知られていないからです。

流行った後で配ったとしても、

「あーそれね。知ってるよ!」

と言われて、大したPRに繋がりません。

有名になっていない今だからこそPRしやすいんです。

そんなチャンスを見逃さないようにして下さい。

ではご注文お待ちしております。

ここまでお読み頂きまして本当にありがとうございました。

自信をもって制作している製品につき、是非一度試してみて下さい。

CNFを使ったモノづくりをMRT宮崎放送様にも取り上げて頂きました!

再生57秒後より弊社が紹介されております。